磐梯御影の価格や特徴を解説

>>登録希望の石材店はこちら >>一括見積り開始

登録石材店募集中

地域を選択して対応可能エリアを確認

北海道・東北

関東

甲信越・北陸

東海

関西

中国・四国

九州


今すぐ見積もり開始

今すぐ一括見積りスタート

墓石の概要

磐梯御影

 正式名称
磐梯御影
 原産国
日本(宮城県)
 吸水性
 圧縮強度
120.72 N/mm2
青系グレー
 値段
やや高い(やや高い)
 特徴
福島県産出の、青味が美しい高級花崗岩・白御影石です。研磨による艶持ちがよく、水はけも良いと言われています。

墓石の特徴

「磐梯御影」は、福島県産出の花崗岩で、青味が美しい高級材です。「磐梯御影」と「吾妻御影」は、丸森町から福島の梁川町へ向かう山中の、阿武隈川の南岸で採掘されており、「吾妻御影」の丁場から数百メートルのところから「磐梯御影」が産出します。青味の強い石質で、吾妻御影と一続きの丁場です。石目が細かく、はっきりしています。艶も良く、墓石として人気の高い高級石材です。吸水性が低く、雨が降っても、水はけに優れています。石目は細目です。

「吾妻御影」は、昭和45年頃、「磐梯御影」は、昭和56年から採掘が開始されました。石ムラ等が多く、「墓石材になるのは、採掘量の10%」と言われており、厳選した石材だけが、磐梯御影として流通しています。

採石・加工は八巻石材工業株式会社が行なっており、近年中国石材におされぎみではありましたが、年間の生産量は、1万8000切と、国産材の中では健闘しています。建築用材としては年間600㎡で、残った雑割石も土木用材として出荷するなど、限りある天然資源を大切にし、必要な分だけ採掘し、無駄なく大切に利用されています。

白御影石の中では、福島県産の代表格です。白みかげといわれる部類の中では、独特の柄をしており、好みが分かれる部分もありますが、弊社では人気のある石材の一つです。「磐梯石」とよく似た石目の石で、すぐそばで採掘されている「伊達青」という石がありました。しかし、現在は採掘されておらず、原石として出回っているものしかありません。

加工工場は、流通面の利便性をも重視して、東北自動車道の国見インターを降りたすぐ近くにあります。一部、原石等での販売も行われていますが、原則として自社加工した物を製品として出荷しています。

「磐梯御影」は、丸森町の川田島から数百m離れた曲木で、昭和56年から採掘が開始されました。石ムラ等が多いため、「採掘量の10%しか墓石材に使えない」と言われています。職人の厳しい管理の中で厳選した石材だけが、磐梯御影として流通しているということです。青味が濃く、繊細で優しい石質が特徴。東北地方を代表する高級墓石材で、研磨による艶持ちはよく、吸水率も低いのが特徴です。繊細でしっとりとしており、重量感にあふれています。

墓石の価格を詳しく知りたい方。
実際の見積りはどの程度になるのかを知りたい方。
墓石ナビ登録のお近くの優良石材店への一括見積りをしてみてください。

今すぐ一括見積もりスタート!

今すぐ一括見積りスタート

よく比較される墓石

 正式名称
G906(G023)

G906(G023)-S

 料金
やや高い
 正式名称
万成石

万成石S

 料金
やや高い
 正式名称
稲田石・稲田御影

稲田石・稲田御影S

 料金
やや高い
 正式名称
真壁石・真壁御影

真壁石・真壁御影S

 料金
やや高い
 正式名称
天山石

天山石-S

 料金
やや高い
 正式名称
本小松石

本小松石-S

 料金
やや高い
 正式名称
浮金石

浮金石-S

 料金
やや高い
 正式名称
青葉石(青葉みかげ)

青葉石(青葉みかげ)-S

 料金
やや高い
 正式名称
青小目

青小目-S

 料金
やや高い
 正式名称
小松石

小松石-S

 料金
やや高い
 正式名称
吾妻御影(吾妻みかげ)

吾妻御影(吾妻みかげ)-S

 料金
やや高い
 正式名称
ボナコート

ボナコート-S

 料金
やや高い