G654の価格や特徴を解説

>>登録希望の石材店はこちら >>一括見積り開始

登録石材店募集中

地域を選択して対応可能エリアを確認

北海道・東北

関東

甲信越・北陸

東海

関西

中国・四国

九州


今すぐ見積もり開始

今すぐ一括見積りスタート

墓石の概要

G654

 正式名称
G654
 原産国
中国(福建省)
 吸水性
 圧縮強度
119.21 N/mm2(※平和の場合)
濃いグレー系
 値段
安い(安い)
 特徴
安価で色の濃い御影石。価格の割に高級感のある見た目の石です。丁場により、「長泰(ちょうたい)」「角美(かくび)」「平和(へいわ )」「甫田(ほてん)」「屏南(ぴんなん)」などの種類があります。

墓石の特徴

G654は「ジーロクゴーヨン」と読み、中国産グレー系御影石の中の定番として知られています。G654の「6」は、産地の福建省を表しています。G654は、国産の「千石石」に似ていることから、「新千石」と呼ぶこともあります。

採掘する丁場により「長泰(ちょうたい)」「角美(かくび)」「平和(へいわ )」「甫田(ほてん)」「屏南(ぴんなん)」と種類があり、原石が玉石で採掘されます。G654シリーズは、全般に吸水率は高いけれども、水はけが良いのが特長です。

★G654(長楽)
一般的に「G654」といえば、この「長楽」を指します。「G654-1」「高黒石」とも呼ばれています。手頃な価格で人気がありますが、青御影石のなかでは、水を吸いやすい傾向がると言われています。G654系の中では、最も品質や生産が安定している石材です。白系統の色と濃い緑の色目がはっきりと分かれているのが大きな特長で、独特の雰囲気があります。濃い緑と白系統の色味がはっきりと分かれています。石目を強く感じさせる、独特の雰囲気のある石材です。
用途:石塔・外柵ともによく使われる。

★G654(長泰)
万人受けする美しい石目と手頃な価格に需要のある石。墓石材としては以前ほど使われていません。同じG654の中では最も水を吸いやすいのが難点で、雨の後の濡れ色が残りやすいと言われています。「長楽」よりも若干石目が粗く、水はけが良い。品質は安定しています。

★G654(角美)
建材業界では「インパラ・ブラック」の代替品として使用されており、そのため通称「中国インパラ」とも呼ばれています。「長楽」「長泰」に比べると高品質で、その分若干価格は高くなります。「G654」の中では最も目が粗く、色調の濃い石です。

★G654(平和)
「栗花石」や「サングレー」とも呼ばれています。
同石種の中では比較的吸水しにくい(それでも吸水率:0.740%)ので、価格は若干割高です。グレー系、中目。
特徴:ほかの「G654」同様、採石する層や時期により、色調や結晶が変化します。

★ G654(甫田)
青味をおびた色調から、最近墓石材として注目されるようになった石材です。
現在のところ、採石量はそれほど多くありません。グレー系、小目で、色目がきれいに整っています。

墓石の価格を詳しく知りたい方。
実際の見積りはどの程度になるのかを知りたい方。
墓石ナビ登録のお近くの優良石材店への一括見積りをしてみてください。

今すぐ一括見積もりスタート!

今すぐ一括見積りスタート

よく比較される墓石

 正式名称
中国マホガニー

中国マホガニーS

 品番
G354
 料金
安い
 正式名称
G603

G603-S

 料金
安い
 正式名称
足助御影

足助御影-S

 料金
安い
 正式名称
G614・青寿小目・新天光

G614・青寿小目・新天光-S

 料金
安い
 正式名称
山西黒

山西黒-S

 料金
安い