壁墓地とは?その意味を解説

>>登録希望の石材店はこちら >>一括見積り開始

登録石材店募集中

地域を選択して対応可能エリアを確認

北海道・東北

関東

甲信越・北陸

東海

関西

中国・四国

九州


壁墓地(かべぼち)の意味

壁墓地とは

壁墓地は、約1メートル程の高さの壁に沿って設置される墓地のことを表します。日本で多く作られている墓地は、日本型で背が高く、土地の上に置かれた墓石の中に遺骨が埋葬されます。立方体や直方体の形に切られた墓石を積み重ね、縦長の形をしているのが特徴です。一番上に乗せられた縦長の墓石には、戒名や○○家、○○の墓のような形で名前を刻まれることが多いです。日本特有の形をしたこれらの墓石は、和型の墓地と言われます。一方、壁墓地は主にヨーロッパなどの海外で使用されることが多く、洋型というくくりで取り扱われています。

特徴について

墓地の土地も、石があるエリアのみで、そのすぐ隣には別の故人の墓地が並びます。和型のように区切り毎に広い土地を使用するのではなく、一列に連なった形で墓石を置くことができるため、土地の少ない場所には有効です。また、遺骨も墓石の中に納めるのではなく、地価にある納骨館に納められます。墓石自体も少なくて済むため、お墓の代金を大幅に抑えることが可能です。安価で住み、場所を取らない壁墓地は、土地の少ない都心を中心に少しずつ広まっています。最近では無宗派の遺骨も多く、形に拘らない人達を中心に、埋葬するスタイルも少しずつ洋風になりつつあります。壁墓地を使用している霊園は、壁墓地の低さによって霊園全体を見渡すことができ、気持ちの良い空間が出来ています。積極的にお花を飾る人も多く、和型が集まる墓地よりも、比較的鮮やかに飾られているところが多く見受けられます。壁墓地の類義語に、ウォール墓地や、ウォールモニュメント墓地という呼び方があります。

墓石の価格を詳しく知りたい方。
実際の見積りはどの程度になるのかを知りたい方。
墓石ナビ登録のお近くの優良石材店への一括見積りをしてみてください。

今すぐ一括見積もりスタート!

今すぐ一括見積りスタート