荻野石の価格や特徴を解説

>>登録希望の石材店はこちら >>一括見積り開始

登録石材店募集中

地域を選択して対応可能エリアを確認

北海道・東北

関東

甲信越・北陸

東海

関西

中国・四国

九州


今すぐ見積もり開始

今すぐ一括見積りスタート

墓石の概要

荻野石

 正式名称
荻野石
 原産国
日本(福島県)
 吸水性
 圧縮強度
― N/mm2(低い)
青系グレー
 値段
普通普通
 特徴
火山性の堆積岩です。水を吸うと青く変色します。柔らかく、加工しやすいのが特徴です。

墓石の特徴

萩野石は、福島県喜多方市高郷荻野で採掘される、緑色凝灰岩です。(※緑色凝灰岩…中国地方の日本海側から、広く中部・関東・東北地方に分布しています。新生代第三紀の大規模な海底火山活動に由来してできた岩と考えられており、日本列島の基盤になっているともいえる岩石のひとつです。)帯緑白色、粗で柔軟です。淡青色で大谷石の青目と同様です。とくに水分を含むと、青く変色します。建築・土木用に、敷石や石塀などの環境石材として、あるいは、壁の板材として利用されています。大産地です。
一般に、墓石といえば花崗岩(みかげ石)ですが、この萩野石は凝灰岩です。

凝灰岩は、火山灰や細砂が堆積してできた堆積岩です。火山から放出された岩屑の中で、径2mm以下のものを火山灰、径2〜64mmのものを火山礫と言いますが、この火山灰や火山礫が固結したものを、凝灰岩、火山礫凝灰岩と呼びます。耐久性・圧縮強度は、花崗岩などの他の石種に比べて低いのですが、耐火性に優れているのが特徴です。また、吸水率が高いため風化しやすいというデメリットがありますが、加工しやすいメリットがあります。特徴を活かしての利用が推奨されます。

凝灰岩には他に、札幌軟石〔産地:北海道〕、秋保石〔産地:宮城県〕、松島石〔産地:宮城県〕、深岩石〔産地:栃木県〕、大谷石〔産地:栃木県〕、房州石〔産地:千葉県〕、日華石〔産地:石川県〕、伊豆石〔産地:静岡県〕、貴船石〔産地:京都府〕、福光石〔産地:島根県〕などがありますが、荻野石の特徴は、大谷石とよく似ています。(大谷石:軽石凝灰岩の一種で、栃木県宇都宮市大谷町付近一帯で採掘される石材です。柔らかく加工がしやすいことから、古くから親しまれており、外壁や石塀、石蔵などの建材として使用されています。フランク・ロイド・ライトにより手がけられた旧帝国ホテルにこの石材が使用されたことも有名です。)

墓石の価格を詳しく知りたい方。
実際の見積りはどの程度になるのかを知りたい方。
墓石ナビ登録のお近くの優良石材店への一括見積りをしてみてください。

今すぐ一括見積もりスタート!

今すぐ一括見積りスタート

よく比較される墓石

 正式名称
やさとみかげ

やさとみかげ-S

 料金
普通
 正式名称
坂戸石

坂戸石-S

 料金
普通
 正式名称
深山ふぶき

深山ふぶき-S

 料金
普通
 正式名称
阿波青石

阿波青石-S

 料金
普通
 正式名称
牛岩青石

牛岩青石-S

 料金
普通