■■■思い出の里市営霊園での建墓実績多数あります。お気軽にお見積をご依頼ください。■■■
こちらの霊園での墓石の建墓に多くの実績を持ち、実績を基にした評判の高い口コミの石材店をご紹介いたします。石材店数社から見積りを無料で取得していただき、比較して最もニーズにあった評判の石屋さんをお選び頂く事が可能です。
見積もり依頼はネットで完結!フォーム入力後、約2日で各石材店の墓石価格の見積もりがお手元に届きます!本サイト経由の見積もりでご購入まで至れば、すべての方に建墓お祝い金を贈呈します。
名称 | 思い出の里市営霊園 |
ふりがな | おもいでのさと しえいれいえん |
住所 | 〒337-0014 埼玉県さいたま市見沼区大谷600 |
アクセス |
|
思い出の里市営霊園には21121区画の墓所があります。現代の様々なニーズに合わせた9種類の墓地があります。墓地の種類は普通墓地、芝生墓地、屋内墓地、屋外墓地、合葬式墓地です。お墓の継承問題の心配がいらない合葬式墓地や3階建ての屋内墓地など、新しいタイプのお墓も用意してあります。思い出の里市営霊園には納骨堂もあり、400体の遺骨を一時的に収蔵できます。お葬式や法要もすることが出来ます。園内には桜やハナミズキ、ケヤキなどが3000本も植えてあります。豊かな自然に囲まれながら、お墓参りをすることが出来ます。駐車場は337台駐車できます。バス停からは5分なので、お車がない方でも便利な立地にあります。
思い出の里市営霊園は昭和51年4月に開園しました。様々なお墓の形を提供できるように、平成14年から平成22年まで工事が行なわれていました。この工事により、思い出の里市営霊園に新たに墓地が加わりました。合葬式墓地と屋内墓地と屋外墓地の種類です。墓所は4234区画に増えました。思い出の里市営霊園があるさいたま市は平成13年5月に誕生しました。大宮市、与野市、浦和市の3つの市が合併したことから出来ました。平成17年に岩槻市が加わり、現在のさいたま市が誕生しました。昭和9年に浦和市が市政施行しました。県庁所在地の中で一番最後の市政施行となりました。現在のさいたま市は明花向遺跡や大古里遺跡から遺物が発掘されたことから旧石器時代には人が住んでいたと推定されています。
思い出の里市営霊園は宗教不問です。墓所は9種類もあります。普通墓地、芝生墓地、屋内墓地、屋外墓地、合葬式墓地です。墓地の種類が多く、その中から選べるというのが魅力の霊園です。納骨堂もあり、最大で400体の遺骨を収蔵できます。思い出の里会館という葬祭場があり、お葬式や法要などをすることが出来ます。第一葬祭場は100名収容できます。祭壇は神式、仏式、キリストの3つが用意してあります。園内は春には桜、秋には紅葉を楽しむことが出来ます。
石材店とのやり取りで建てたいお墓が明確になりました。
富山県 S・R様 | 新規洋型墓石 |
面積:4㎡ | 石種:G603 |
きめ細かく迅速な対応をいただけたことが良かったです。
千葉県 K・M様 | 高級和型墓石 |
面積:6㎡ | 石種:大島石11寸 |
親切で価格も地元の石材店と比べ安価で大満足です。
宮城県 Y・A様 | 新規洋型墓石 |
面積:5㎡ | 石種:アーバングレー |
デザインの過程でお墓を建てるのが楽しみになりました。
北海道 I・T様 | 新規洋型墓石 |
面積:4㎡ | 石種:G654、G603 |