■■■神奈川での建墓実績多数あります。お気軽にお見積をご依頼ください。■■■
神奈川で墓石を購入するのは石材店の見積もり価格を比較することをお勧めします。墓石ナビでは厳選した複数の墓石店の値段を一括で比較することが出来ます。横須賀市、厚木市、相模原市や平塚市などの神奈川県の墓所・霊園や寺院墓地で建墓をされたい方は是非ご利用ください。
| 工事種別 | 新規建立 | 
|---|---|
| 性別 | 女性 | 
| 年齢 | 47歳 | 
| 職業 | 会社員 | 
| 地域 | 神奈川県横浜市 | 
| 内容 | 墓地の購入に際する、オリジナルの墓石の建設 | 
| 金額 | 150万円 | 
| 1位: | 石の材質はデザインに合わせて教えてほしい | 
|---|---|
| 2位: | 全体像が見えてイメージできる話し合い | 
| 3位: | トータルの費用 | 
出来上がってみて思っていた感じと違っていたが、もう変更のしようもなかった
自宅付近に売り出された墓地を購入して、家族みんなで入るためにと主人がオリジナリティー溢れる墓石にしょうといいだしました。
		自分で作った家族と、あの世に行ってもいつまでも一緒に居られるために、自分ならではの形にしたいのだとの事で、初めて聞いた時には、家族中驚いて反対もしましたが、主人の希望が強く、じゃあ考えるだけ考えてみる?と、折れた形でスタートした墓石購入でした。
		
あちこちの墓石やさんに連絡をして、イメージしていた形に切り出してもらえるのか?費用はどのくらいなのかも聞いて回りました。
		トータル5社くらいに連絡していましたが、電話での連絡ではあまり個別対応を快く思ってくれない墓石やさんが多かったような印象です。
		
そもそも、自分で墓石を選ぶというのはあまり無いことなのでしょうか?
		その中でも近県の所を探し、まずはどのような石があるのかみに行ってみることにしました。
		
墓石というと、選べる石はあまりないかと思いましたが、よく見ると色々と違いがあり、おどろきました。
		あまり考えたことはありませんでしたが、墓石のデザインも少しは違っていろいろとあるようでした。
		
主人がイメージしていた形には翡翠がかった石が良いとの事でしたが、想像通りの石はなく、取り寄せても高額であることや、墓石としては耐久性があまりお勧めできないとの事で、よくある感じの石を値段の事が1番優先されて決める事となりました。
デザイン通りに掘り出してもらうため、いくつか参考になる創造物の写真を持って行き、加工できるか伺いましたが、あまりこういったオーダー自体無いようで躊躇されましたが、値段の交渉が成立したので、やってくださることになりました。
ですが、今から思えば、彫刻家でも無い方には、難しい注文だったのだろうと思います。
		ある動物の形を基にした墓石のデザインで、大体の形と大きさなどの打ち合わせを行い、やってみますとの返事をいただき、了解しました。
		
そのあと、デッサンなり進捗状況を確認して、実際の出来を把握していたらよかったのだろうと、後から思いましたが、出来上がってから見てみると、思っていたものよりもだいぶ安っぽいというか、雑な出来でした。
		研磨もされていないので、余計に素人作品っぽく見えました。
		見れば見るほどがっかりとした出来栄えといった感じです。
		
正直、これが我が家の墓石になるのかと思うと、本当にがっかりさせられましたし、これを囲んで親戚一同が色々な催し物をしてくださるとしたら、申し訳ないような気持ちになりました。
主人は、何も言わずに、これで良かったんだと言っていますが、心の底から喜んではいないだろうなと思います。
完成後、お金の話でもうひともめありました。
			お支払いしたお金は、石そのものの製作費用との事で、墓地まで墓石を運ぶのに別途、かなり高額な輸送費がかかりました。
			墓石自体重いものですし、素人が運べるものでも無いのでお願いしましたが、購入時に輸送費の話をきいていたら、驚くこともなかったのになと思いました。
			
色々と購入して設置するまでにあった墓石でしたが、今ではすっかり見慣れてきて、心も落ち着いてきましたが、購入した当時は、ご先祖様に申し訳ないくらいのがっかりさでした。
その墓地には、義理の母が今は入っていますので、節あるごとに墓参りをしていますが、子供達も見慣れて、墓石を洗ったりしています。
		ご近所でも、不思議な形の墓石のことはちょっと有名になり話題となりましたが、今ではみなさんも慣れてくれたようで、あまり言われることはなくなりました。
		たまに通ると知らない人が何あれ?と指差して笑っていますが、まあ、ご愛嬌といった思いで、面白おかしがる話に耳を傾けて聞いています。
		
私はお参りするたびに、ちゃちな作りだなぁと考えてしまいますが、口には出さず。
		いつか、安らかにこの墓石の下で、主人と過ごす日が来たら、主人にはちょっと違う愚痴ってやろうと思っています。
		
現在のお墓が古いので立て直したいです。総予算を100万円くらいで抑えたいです。和型以外でもいいものがあれば提案頂きたいです。石種や色も特にこだわりはありません。連絡は携帯にお願いします。平日は12時から13時、ゴールデンウィーク中はそれ以外の時間でも繋がります。
1社で見積もりを取得したがシンプルなもので他も見てみたいです。予算は100万円程度で、墓石は黒を希望し、その他外柵などはグレーなど一般的な色でお願いします。石種にこだわりはありませんが、耐久性の良い物をお願いします。 墓地の広さは間口1.3m×奥行き1.6mで、7月20日に納骨なのでそれまでに間に合わせたいです。
墓地の広さは3尺×3尺で、予算は150万円で長持ちする石でお願いします。
 
    石材店とのやり取りで建てたいお墓が明確になりました。
| 富山県 S・R様 | 新規洋型墓石 | 
| 面積:4㎡ | 石種:G603 | 
 
     
     
    きめ細かく迅速な対応をいただけたことが良かったです。
| 千葉県 K・M様 | 高級和型墓石 | 
| 面積:6㎡ | 石種:大島石11寸 | 
 
     
     
    親切で価格も地元の石材店と比べ安価で大満足です。
| 宮城県 Y・A様 | 新規洋型墓石 | 
| 面積:5㎡ | 石種:アーバングレー | 
 
     
     
    デザインの過程でお墓を建てるのが楽しみになりました。
| 北海道 I・T様 | 新規洋型墓石 | 
| 面積:4㎡ | 石種:G654、G603 | 
 
     
    見積もり依頼はネットで完結!フォーム入力後、約2日で各石材店の墓石価格の見積もりがお手元に届きます!本サイト経由の見積もりでご購入まで至れば、すべての方に建墓お祝い金を贈呈します。
 
 
 
墓石選びの基準はお客様毎に大きく異なります! ここでは、石選びのポイントを解説します。
|  | 遠くても安くて信頼できる店にしましたH・T様
 
 
 
 | 
|  | 一生に一度のお墓を作るので信頼できる店を探していましたY・N様
 
 
 
 | 
|  | 提案力と対応力で信頼できるサイトですR・K様
 
 
 
 | 
|  | 安くて良い石材店を比較検討できましたK・M様
 
 
 
 | 
|  | 最終見積もりからさらにお値引きいただきました S.O様
 
 
 
 | 
