墓誌や付属品等の変更を快く了承してくれましたS・W様
|
市営霊園に当選し、条件が2年以内に墓建立しないといけない為、とりあえずネットで検索しました。
3社から連絡があり、他に市内の業者、霊園の納入業者を調べ来店し検討しました。
ネット登録後翌朝一番に電話連絡がありました。そして写真のメールがあり、確認しまあまあと思い、他社と見積もりを取り合っていました。
3社に2・3回見積もりを取り、カロート部に中国産石材を使用と回答。
最終的に交渉し、カロート部インド産の変更での見積もりが難しくなりました。
霊園の納入業者で上位に入っている今回の業者さんにしようかと思い、実際に業者さんの所に行って墓を見たのですが、墓誌が気に入らないため墓誌の変更と付属品等を交渉。快く了承してくださったのでこちらに決めました。
サイトでいろんな知識が得られる。
メールのやり取りで現地まで出向かなく検討が出来、省エネにもなるのと沢山の業者とやり取り出来る。
北海道・東北 |
|
関東 |
|
甲信越・北陸 |
|
東海 |
|
関西 |
|
中国・四国 |
|
九州 |