拝石とは?その意味を解説

>>登録希望の石材店はこちら >>一括見積り開始

登録石材店募集中

地域を選択して対応可能エリアを確認

北海道・東北

関東

甲信越・北陸

東海

関西

中国・四国

九州


拝石(はいせき)の意味

拝石とは

拝石は、墓石の手前に敷かれている平坦な石のことを言います。地下に納骨棺があるお墓の場合、納骨棺の入り口が拝石が置いてある場所になります。納骨を行う場合は、拝石を持ち上げて納骨をし、その後拝石でふたをします。石をのせただけでは納骨棺に水や土が入ってしまうため、コーキング剤を使用して境目を塞ぎます。地上納骨堂は地上に納骨されているため、拝石でふたをすることはありません。通常、竿石と参拝者の間に納骨堂があります。拝石が置かれている部分は、竿石香炉の手前にあるため、参拝者が参拝しやすくするための台としても使用されています。

墓石の価格を詳しく知りたい方。
実際の見積りはどの程度になるのかを知りたい方。
墓石ナビ登録のお近くの優良石材店への一括見積りをしてみてください。

今すぐ一括見積もりスタート!

今すぐ一括見積りスタート